体も心も"冷え"で壊れる―自分を好きになる処方箋
於保哲外[著]
リサージュ出版(2014/9/29出版)
価格:¥860(税別)
熱中症、うつ病、不眠症、過敏性腸症候群・・・
みんな〝冷え″が原因だった!
プロローグ
精神科医の私が「冷えとり」に取り組む理由
第1章 日本は「冷え」最先進国と知ろう!
第2章 人間が生物として変になっている
第3章 日本人は冷たい飲み物を飲みすぎている!
第4章 冷えのタイプを知ろう!
第5章 激増する現代病の背景には冷えが!
第6章 冷え改善大作戦でパワー体質をつくれば現代病は治る
第7章 心をあたためる極意も知ろう!
エピローグ
人間不在の現代の病理を解決する処方箋とは?
宮本 輝(作家)推薦
「体をあたためれば心が元気になる」
ドクター・オボの医学理論を
私は「週に一回我が家で湯治」で実践している。
効果は抜群だ。
ドクター・オボの自信が湧いてくる心理学―自分を好きになれば人生は楽しい
電子書籍にて発売中
於保 哲外【著】
第三文明社 (2002/08/24 出版)
プロローグ 「自分が主役」の生き方をしていますか?
1章 理想の夫婦は「仲間関係」
2章 「家族の問題」の根っこにあるもの
3章 我が子をキレさせないために
4章 心の病との上手なつきあい方
エピローグ 自分を好きになれば、人生は楽しい
「うつ」は体を温めて治す
於保哲外[著]
成美堂出版(2010/12/20出版)
価格:¥486(税別)
あなたの体温は何度ありますか?
精神科のクリニックで、長年さまざまな人と接してきた実感として、
うつの方の体が冷えていることを感じています。
体が冷えているために自律神経の働きのバランスがくずれ、
心身ともにストレスに弱くなっているのではないでしょうか?
そう考えるようになってから、私はうつの方に、
体を温める生活法をアドバイスするようになりました。
すると、9割近くのケースで症状が大きく改善されたのです。
1章 うつの原因は冷えにある
2章 夏にも体の芯は冷えていた
3章 ぬるめの長湯から始めなさい
4章 冷える食べ方、温まる食べ方
5章 温める生活習慣を身につける
6章 心の冷えも手当てしよう
7章 もっと「いいかげん」に生きる
8章 体も心も軽やかな自分になっていく
病気が治りやすい人、治りにくい人―ドクター・オボの心と体の診方
於保 哲外【著】
素朴社 (2008/10/02 出版)
196p / 19cm / B6判
ISBN: 9784903773094
NDC分類: 498.3
価格: ¥1,500 (税別)
ドクター・オボの心と体の診方。
「ネガティブスパイラル」から「ポジティブスパイラル」の生き方へ変わるヒント。
◆病気は自分が治すもの
「治りにくい慢性疾患の場合、経過が長いものですからどうしても不安がつきまといます。
その結果、もっと良い医師はいないか、もっと自分に合った治療法はないかと模索したくなるのは当然です。しかし、慢性疾患の場合、自分の病気は自分が責任を持って治すのだという覚悟が特に重要なのです。医師に頼るのではなく、患者さん自身が主役になって、医師や病院を活用していくという意識改革が必要です。病気は自分が治すのだと決意して初めて根本的に治していけるのです。」(本文より)
1章 病気のレールと健康のレール(「未病」と「未健」;ストレスと心身症 ほか)
2章 「自分関係」を見直して病を治す(大人の自分と子どもの自分;情けない自分を好きになる ほか)
3章 家族が病気になったときの処方箋(夫婦関係と病気の芽;子供っぽさの共有が理想 ほか)
4章 冷えを防ぐ生活習慣(発熱より危険な体の冷え;水を飲むだけでは、新陳代謝は良くならない ほか)
5章 心と体のコリをほぐす健康法(心が凝ると、体も凝る;体のゆがみの正し方 ほか)
ドクター・オボのこころの体操―自分を好きになる処方箋
於保 哲外【著】
素朴社 (2005/10/20 出版)
220p / 19cm / B6判
ISBN: 9784915513916
NDC分類: 498.39
価格: ¥1,400 (税別)
第1章 生き方と病気の深い関係(肯定的な生き方が病気を治す;生き方とストレス)
第2章 自分を好きになる処方箋(プラス思考が健康の秘訣;自分を見る目を温かく ほか)
第3章 家族の病気は家族で治す(夫婦関係は“自分関係”;家族で治すのが、本当の治し方 ほか)
第4章 心の相談医として(社会と家庭のすがたを映す登校拒否と家庭内暴力;過度の緊張が生み出す過食症・拒食症 ほか