リライフBLOG

2025.11.05更新

怒り 

 

今日の午前は「アンガーコントロール」をテーマにした講座を実施しました。

怒りの感情は人間の基本的な感情ですが、怒りにより「キレた」状態になったりすると、人間関係の悪化などの悪い結果をもたらすこともしばしば・・・。

講座では、怒りの感情が湧いたとき、まずはその感情を大切にすることが重要であることをお伝えしました。

 お伝えしたポイントは、
・怒りを感じた時はまず自分の感情を認めること
・冷静になる時間を作り、言葉で伝えるなどの建設的な方法で向き合うことを目指す
・怒りを感じたら、深呼吸するなどしてクールダウンする時間を作る
・怒りを抑圧してしまうと、インナーチャイルドの声を聴くことができなくなり、ストレス反応や病気につながる
などです。

また、講座の後半では、「こんな時にどのくらいの程度の怒りを感じますか」という設問に回答いただいたうえで、他のメンバーとの違いを確認するグループワークも行いました。怒りは価値観の違いから生まれることが多いため、自分の価値観だけでなく、相手の価値観も尊重する視点を持つことが、怒りをコントロールすることにもつながることを実感できたのでは、と思います。

怒りは付き合うことが難しい感情といわれます。自分の怒りはの気持ちはしっかり認めてあげつつ、表出する時にはやり方を工夫して、自分の心身の健康と人間関係を保てるように心がけたいですね。

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife.ac2015@gmail.com

(※メールアドレス変更になりました!)

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。

 



QR

 

 

 

投稿者: オボクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

カウンセリング/セミナー リライフアカデミー パブリシティ紹介
CLINIC BLOG リライフBLOG ふれあい診察室

ご予約・ご相談はお気軽に

TEL:03-3200-1510
健康セミナー申し込み
電話03-300-1510
健康セミナー申し込み
TEL:03-3200-1510 健康セミナー申し込み