こんにちは!
今日のリライフアカデミーでは、オボメソッドのKKDをみんなで行いました。
KKDとは、
K 共感
K 肯定
D 駄々こね
の頭文字です。
自分自身の感情に、共感・肯定・駄々こねをしていくことで、抑圧した感情が自分の内側から昇華されていくのです。
「怒りの感情ってどうやって出したらいいかわからなくて」
とご質問いただくこともあり、
出してはいけないと無意識に思っていた感情を適切に出せるようになると、自分らしく生きていけるようになります。
「感情を出す」というのが、「他者にぶつける」ということではなく「自分で感情を表に出す」という練習です。
今日のリライフでは、理論ではなく、体感で覚えていくことが出来るように、怒りを出すための実践タイムを取りました。
今日は「丹田」に力を入れて、地団太を踏むようにして、感情を出す練習をしました。足を使ってKKDする練習でした。
「力」という言葉は、「地から」という意味があると聴きます。
大地からのエネルギーをもらって、私たちは生きているので、足でしっかり地面を踏むということで、自分の生命力が還ってきます。
自分自身の生命力は、思った以上にパワフルなのです。
最近出せていなかった感情を、全身を使って出してみてはいかがでしょうか?
リライフアカデミーとは?
http://www.oboclinic.com/relife/
リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife.ac2015@gmail.com
(※メールアドレス変更になりました!)
tel 070-5014-2513
クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。