リライフアカデミーの一週間のカリキュラムの中で2回組み込まれている
「認知行動療法」
偏った考え方の枠組みに気づき
望ましい柔軟な考え方に変えていく
うつ治療等にも効果的な心理療法となります。
今日のテーマは
「思い込みを見直す」
幼少期から慣れ親しんだ考え方の枠組みは
「思い込み」となって心の深いところに根付いてしまうため
見直すどころか、それが事実と違う「思い込み」であることも
なかなか気づきにくいものです。
推理小説を読み進めている間に
まさかこの人が犯人ではないと思い込むと
どんでん返しの結末に驚いたりしますよね。
それと同じ。
だからこそ、いろいろな角度から
それが正しい考えなのかワークの中で検証をとっていたり
周りとシェアすることで新しい視点に気づいたりしながら
思い込みを見直し、自己肯定していける
柔軟な考え方ができるようにトレーニングします。
今日も皆さんそれぞれの思い込みを発見し
新しい考え方を導きだされ
お昼には雨模様を忘れるくらい
晴れやかな笑顔になられていました。
ちょっと大変だけど繰り返し、継続が大切ですね。
名探偵コナンのように
楽しみながら進めていけるようにしましょう。
リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/
リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com
tel 070-5014-2513