朝晩が徐々に涼しく、過ごしやすさを感じられるようになってきましたね。
夜、窓を開けていると虫の音が耳に心地よく感じられます。
季節の移り変わりの時期には心も左右されやすいもの。
日々を過ごす中でどうしても気分の乗らない日もありますよね。
そんな時は気分転換をしてみましょう。
無理に、○○をやらなくちゃ!頑張らなくちゃ!と自分を追い込むのではなく
上手に気分転換を取り入れて
例えば
アロマで好きな香りを楽しんでみる
外へ出てのんびりお散歩をしてみる
公園のベンチでボーっとしてみる etc・・
必要であれば思い切ってゆっくり休息を取るのもお奨めです。
温かい飲み物を飲みながらゆっくり自宅で過ごしてみるのもOK。
その時その時の自分にあった気分転換や休息方法をいくつか見つけておくと
気分が乗らないときの対処法になりますね。
皆さんはそんな時の対処法、いくつお持ちでしょうか。
ぜひ自分にぴったりの方法をいくつか探してみてくださいね。
リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/
リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com
tel 070-5014-2513