こんにちは。
私たちは日々頭の中に色々な思考が浮かんでは消え、を、繰り返しています。
その思考には今に至る日々の中で知らぬ間に
「こうあるべき」と凝り固まってしまったものもあります。
でも、幼少期の頃は誰もが自由に何かをイメージし、空想し、
手元にある何かを空想するものに見立てて遊んだりすることができるクリエイターでした。
今日の特別講座では「視点を変えてクリエイティブな私を取り戻そう」をテーマに
幼少期の頃の自由な自分を取り戻しつつ、生活にも役立ってしまう物作りを皆さんと楽しみました。
小物入れ、トイレの壁飾り、コーヒーを飲むためのコップ、ボールとボール受け、
けん玉、エコノミー症候群を防ぐための足置き、お花、ごみ袋、着替えの時のケープ等々
皆さんの発想力の豊かさに驚くと同時に一緒に楽しませて頂きました。
「これはこう使うもの!」という思考から自由に発想してみる、とても大切ですね。
リライフアカデミーとは?
http://www.oboclinic.com/relife/
リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com
tel 070-5014-2513
クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。