リライフBLOG

2024.12.04更新

a 

こんにちは!

いつもブログをみてくださり誠にありがとうございます!(^^)

 

本日リライフのストレス対処講座では、自分だけのストレスサイン表を作りました。

警告期、抵抗期、消耗期があり、それぞれの時期に出てくるストレスサインを振り分けて書いていきました。

 

また、振り分けた後には、それぞれの時期に合わせたストレスコーピングも考えていきました。

警告期では、まだ体力があって余力がある状態なので、リフレッシュをしていくことで気持ちを切り替えていくようなコーピングがおすすめです。

抵抗期になると、体力がかなり減っている状態なので気持ちの切り替えというよりは、リラックスをして緊張をほぐし休息をとっていくことが大切になってきます。

消耗期では、余力が残っていない状態となってしまうため自分一人で対処することが難しく、受診をするなど他者の支援を受けていくことが大切になってきます。

 

ストレスサインの出方は人それぞれのため、自分と対話し、自分だけのストレスサイン表を作っていくことで、いざストレスが溜まってきたときに落ち着いて対処できるようになっていきます。

みなさまもぜひとも、ご自分だけのストレスサイン表を作ってみてくださいね(^^)

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

カウンセリング/セミナー リライフアカデミー パブリシティ紹介
CLINIC BLOG リライフBLOG ふれあい診察室

ご予約・ご相談はお気軽に

TEL:03-3200-1510
健康セミナー申し込み
電話03-300-1510
健康セミナー申し込み
TEL:03-3200-1510 健康セミナー申し込み