リライフBLOG

2025.04.30更新

 海

 

体は正直。心はごまかせる。

 

人は相手に対して自分の心をごまかすこともあれば、自分に対して自分の心をごまかすこともありますよね。

 

一方で体はと言えば…

食事をしているとき、満腹感を感じたら手を止める。

トイレに行きたいと思ったらトイレに移動する。

体からの信号を素直に受け取り、日々当たり前のように行動しています。

これが心の場合だとなかなか体のようには対処できないものですよね。ごまかせるからこそ我慢に我慢を重ねてしまう。

 

リライフアカデミーでは 『 ストレス対処講座 』で自分のガマンの限界がどこなのか

 限界を迎える前のサインはどのようなものがあるのかを探していきます。

 

大切な大切な、たった一人の、唯一無二の自分。

そのかけがえのない自分のために、自分自身を知ることは、自分の中に良き理解者を作ることとなりますね。

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife.ac2015@gmail.com

(※メールアドレス変更になりました!)

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2025.04.23更新

ベンチ

 

早いもので間もなく4月も終わり、もうすぐゴールデンウィークになりますね。

今年はカレンダーの並びから超大型連休とはなりにくいようですが、お休みが挟まると生活リズムも変化しがちですよね。

何かと気ぜわしかった4月を乗り切り、心も体も少しお休みを必要としているかもしれません。

まずはインナーチャイルドの声に耳を傾け、今・ここ・自分を大切にするにはどうしたらいいかな?聞いてみましょう。

 

お休み中も生活リズムをなるべくいつも通り過ごせるといいのでしょうが、普段できないことをまとめてやるとか、レジャーなど楽しみも大切ですよね。

結果あまりゆっくりできなかったなという場合、ゴールデンウィーク明けには少しゆったり構えて、予定を詰め込みすぎず

お休み前のペースに戻していくことを心がけてみるといいかもしれません。

そんな時も、自分を責めたり急かしたりせず、インナーチャイルドと一緒に過ごす時間を大切にしてみてくださいね。

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife.ac2015@gmail.com

(※メールアドレス変更になりました!)

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2025.04.16更新

ヨガ

 

関東では週末にかけて25°を超える日も出てくるようですね。

ここ数年は春と秋が短くなっていると言われていますが、

 季節の変わり目や気温のアップダウンは、人間にとっても大きな環境的ストレス要因となります。

 

 体に負担が掛かっている今のこの時期だからこそ、ご自身の身体の声に耳を傾けて、ただただじっくりと感じてあげる。

呼吸を整えてあげる。身体の隅々まで伸ばしてあげる。緩ませていく。

そうやって自分自身の身体の感覚に意識を向けて「私は貴方のことを見守っているよ」「そばにいるよ」

そんな温かいメッセージを『こころと身体』に送っていきました。

 

講座ではストレッチや瞑想を中心にリラックスを体験していきましたが、皆さんにとってのリラックスはどんなものでしょうか。

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife.ac2015@gmail.com

(※メールアドレス変更になりました!)

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2025.04.09更新

 

 

a

 

こんにちは!

リライフアカデミーです^^

 

今日はクリニックの近くの公園にて

お花見を行ってきました!

 

今年は桜が長めに咲いていました。

風と共に花吹雪となっている姿、とても美しい光景でした。

 

自然はいつも生命力に満ちていますね。

エネルギーの循環の中に、自分自身のからだをゆだねてあげると、自分の中の滞っているものも流れ出していきます。

「グラウンディング」という言葉は聞いたことはあるでしょうか?

天と地の間に、私たちの肉体は存在しています。

この大地のエネルギーと自分の身体を繋ぐように、土に素足で触れることで、より大地とのつながりを身体が感じ、バランスが取れてくることがあります。

「丹田」の力も強くなってくるので、

直感的に決めたり、肚で決めたりすることなど、

自分の人生の大切な場面でも、グラウンディングや自然とつながっている身体はとても大きな役割を担ってくれています。

なにか心がもやっとしたときや

疲れを感じたときは、

古くなったエネルギーや感情を、土や木に触れて、大地に流してあげることもいいかもしれませんね。

 

「本来の自分に還る」

自然のエネルギーに触れる時間を長くすることで、

自分のバランスのとれた生命実感が得られてくるかもしれません。

ぜひ自然とともにぼーーーっとする時間を大切にしてみてくださいね^^

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2025.04.02更新

 

こんにちは^^

リライフアカデミーです!

 

オボクリニックでは

【身体と心の両方を温める】オボメソッドを

お伝えしています

 

ご自身の「セルフラブ」タイムは、

1日の中でどれくらい取っていますか?

 

お仕事や友人、ご家族との時間などもあると思いますが、

自分とのデートをする時間。

そして、自分のインナーチャイルド(感覚)の声を聴く時間。

日常の中でどれくらいあるでしょうか?

 

リライフアカデミーでは、

・生活の記録

・偏った思考に気づいて、心を緩めていく講座

・ストレッチや瞑想

の時間を取ることで、大人の自分(インナーペアレント/思考)と子どもの自分(インナーチャイルド/感覚)の関係性を良くしていくことを大切にしています。

 

ご家庭でも

 

・ゆっくりと好きなお茶を飲む

・お風呂にゆったり浸かる

・自分の身体にお手当てして、触れてあげる

 

など

身体も、心も、「ほっとする」セルフラブタイム

1日の中で10分でも増やしてみてはいかがでしょうか?

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

カウンセリング/セミナー リライフアカデミー パブリシティ紹介
CLINIC BLOG リライフBLOG ふれあい診察室

ご予約・ご相談はお気軽に

TEL:03-3200-1510
健康セミナー申し込み
電話03-300-1510
健康セミナー申し込み
TEL:03-3200-1510 健康セミナー申し込み