リライフBLOG

2018.11.28更新

tuki

 

当たり前の毎日。当たり前の光景。当たり前にいる自分の周りの人たち。

私たちは日々の生活に追われ、今ここにいる自分について、自分の周りについて、深く考えることは少ないですよね。

でもそれは本当に当たり前のことなのでしょうか。

 

時には立ち止まって、当たり前と感じていることを見直してみませんか。

今までと違う発見があるかも知れません。

 

2018年も残すところ34日。

一日一日を大切に過ごしていきましょう。

 

 

 

  

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

 

投稿者: オボクリニック

2018.11.22更新

雪

 

遅れていた初雪の便りが届き始め、お布団から出るのが辛い時期になってきましたね。

昨日は特別講座にて、日本でもっともポピュラーなSNSの一つ”LINE”を題材に、SNSとの程よい付き合い方を検討しました。

例えば待ち合わせをする場合、今は待ち合わせ場所も「ざっくりこの辺り」で落ち合うことが出来ますね。

でも、80年代のドラマの再放送を観れば、いかに待ち合わせが大変だったかを思い出す方もいらっしゃるでしょう。

そんな風に便利な反面、文字だけでコミュニケーションをする難しさを感じたことがある方も多いのではないでしょうか。

LINEは文字によるコミュニケーションツールですが、日ごろの自分のコミュニケーションにも通じる内容だったと思います。

自分の常識は相手の常識と同じではない。私には当たり前でも相手にとっては当たり前ではないかもしれない。

コミュニケーションの種類を問わず、忘れずにいたいものですね。

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

 

 

 

 

 

投稿者: オボクリニック

2018.11.14更新

 

ブログ写真

 

 

 

 

早いもので今年も残すところあと1ヶ月半。

すっかり寒くなり、5時前でも暗いと感じるほど日が暮れるのも早くなりました。

既に朝晩は上着がかかせない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

一年の終わりを意識することも増えますが、その一つに「新語・流行語大賞」がありますね。

先日、「新語・流行語大賞2018」のノミネートが発表されました。

「あおり運転」「おっさんずラブ」「仮装通貨」「奈良判定」など30語がノミネート。

「そだねー」や「筋肉は裏切らない」など、

今年も、ずいぶん前に感じるものや「流行った?」と思うものもありましたが、

言葉から一年を振り返ることができ、毎年楽しみにしています。

 

そして、ここで自分の流行語は何か考えてみるのも面白いですね。

名付けて「マイ流行語2018」。

これを考えることで、

この一年自分が、何に興味を持ち、何を考え、何を感じ、どうすごしてきたか。

棚卸しすることが出来ます。

そして、これは友人同士の話題にもなり盛り上がります。

雑談が苦手な方も多いですが、こんなところにも話のネタがあるので、是非やってみてくださいね。

 

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

投稿者: オボクリニック

2018.11.07更新

紅葉

 

秋も深まり、紅葉も色鮮やかになってきましたね。

本日は立冬。暦の上ではもう冬。

関東は今週は暖かいようですが、来週からは寒くなる予報になっていますし、 

これからの季節は、体調にも十分気をつけていきたい所ですよね。

 

身体の冷えは心の冷え。

入浴、温かい食事を摂る、身体を動かす。

寒いとつい億劫になってしまいますが、まずは行動をして

冬に向け、心と身体を温めていきましょう。

 

 

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

投稿者: オボクリニック

2018.11.02更新

画像

 リライフアカデミーでは不定期で、外部からも講師をお呼びして

特別講座を行っております。

先日は当アカデミーでは初の『クレヨン分析』講座でした。

『クレヨン』と言う独自のツールを使って

自分の強みを徹底的に掘り下げ、グループをわけをして整理し

自分では見落としていた自分の強みは、周りとのシェアの中でお互いフィードバックを交換し

自分ってこんなにすばらしいんだ!!と自己肯定感を高めていきます。

 

就職・転職・新しい人間関係の始まり等で

自己PRを求められる場面は多々ありますね。

そういう際にも臆せずスムースに自分の強みを自己主張できるスキルにもつながります。

皆さんとても真剣に、そして楽しく、講座を受講されました。

皆さんは自分の強み、どのくらい上げられますか?

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

投稿者: オボクリニック

2018.10.25更新

写真

 大好評の「自己肯定感を高めるための自分関係」講座。

今回は『恋愛』に焦点をあてて開催されました。

恋愛とは、幼少期の未完結の親子関係が投影される

非常に複雑な人間心理メカニズムといえます。

 

だからこそ、自分のインナーチャイルドを見てみぬ振りして粗末に扱っていると

周りの異性にもそのように扱われてしまう、そのような異性を引き寄せてしまう。

 

より良いパートナーシップを手に入れるには

まずは自分の内側をより良い関係性にすることが大切です。

 

また次回もご期待ください!

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

投稿者: オボクリニック

2018.10.17更新

道

 

秋も深まり朝晩はすっかり肌寒くなってきましたね。

読書の秋、スポーツの秋…と新たな事にチャレンジしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また秋は春に続いて人事異動も多い季節ですよね。

 

そんなときに、夏の疲れが出てやる気も出ない…なんてことがあると困りますね。

 

皆さんはやる気が出ないとき、どう対処していますか?

本日ご紹介するのは認知行動療法の「スモールステップの設定」です。

大きな目標をイメージするのも良いのですが、

その大きな目標ばかりに捉われていると、「ここを目指さないといけないのか…」と嫌気がさしてしまうことも。

 

そこで意識するのが「いまここ」です。

あれこれ考えず、まずは目の前の小さなことから着手してみる。

どんな些細なことからでも構いません。

例えばやる気の無い朝なら、カーテンを開けてみる。

顔を洗う。好きな音楽を聴く。温かいお茶を飲むなど。

 

行動をしていくうちに、気持ちも上がってくる。行動が感情を変える。

やる気が出なくて困ったとき、ぜひお試しくださいglitter3

 

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

投稿者: オボクリニック

2018.10.10更新

ちょうちょ

 

本日は『問題の外在化』をテーマに講座を行いました。

私たちは自分の中にある苦手なことや困っている問題を、ついつい自分と一体化して客観視するのが難しいものですね。

それを一旦、自分の外に出して観察してみます。

ワークシートとアートセラピーで形になった自分を困らせる〇〇虫を、どんな風にしていけたら自分が楽になるでしょう。

出来上がった〇〇虫も、その対応策もさまざま。

最後は具体的に行動できそうな対応策などを考えたりして終了となりました。

考えたり、色を塗ったり、ワークが多い時間となりましたが、皆さんお疲れ様でした!

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

投稿者: オボクリニック

2018.10.03更新

金木犀

金木犀の花の香りが漂う季節ですね。

私は金木犀の香りを嗅ぐと小学生の頃の記憶がふっと思い出されます。

人の記憶は香りと結びついているものもあるのですよね。

皆さんはどんな香りがどんな記憶と結びついていますか?

その記憶は心地よいものでしょうか。

それとも心が苦しくなるものでしょうか。

記憶が引き出されたことで様々な思考が働きどんどん気持ちが沈んでしまうことがあるときは

働き始めた思考をストップさせて気持ちを切り替えてあげることも大切です。

ストップ!と自分に声をかけて思考をストップさせたり

空を見上げて深呼吸をしてみたり

苦しくなった自分の心には寄り添い共感しながら

でも苦しくなる思考はストップさせていく。

リライフアカデミーの認知行動療法の講座では様々な思考のストップ法も検討していきます。

自分の気持ちを沈ませてしまう思考を自分でコントロールすることが出来たら

それも自分の自信に繋がりますね。

 

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

 

投稿者: オボクリニック

2018.09.26更新

お月見

24日は中秋の名月でしたね。お月見はされましたか?

グループごとに、アイデアを出し合い、作業を分担して素敵な月の景色が出来上がりました。

グループメンバーはその場でお伝えしたので、コミュニケーションの良い実践の場にもなったのではないでしょうか。

それにしても皆さんの発想の豊かさに感心しきりなのでした。

 

リライフアカデミーとは?
https://www.oboclinic.com/rlife/


リライフアカデミーへのお問い合わせは

mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

 

リライフアガテミー「ドクターズファイル」

https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!
http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

 

ヒューマンハーモニーのブログ「ローズガーデン」

https://humanharmony.exblog.jp/

 

投稿者: オボクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

カウンセリング/セミナー リライフアカデミー パブリシティ紹介
CLINIC BLOG リライフBLOG ふれあい診察室

ご予約・ご相談はお気軽に

TEL:03-3200-1510
健康セミナー申し込み
電話03-300-1510
健康セミナー申し込み
TEL:03-3200-1510 健康セミナー申し込み