リライフBLOG

2023.03.01更新

 桃

リライフアカデミーでは朝と帰りのミーティングの時間に、気分と体調の発表を各々していただいています。

人は何か行動をしているとき、いまの自分のコンディションを確認することなく、バタバタ動いていることも多いですよね。

だからこそ意識的に「いまの自分」と向き合う時間を取っていくことで、ふと我に返り、インナーチャイルドに目を向けることができますね。

リライフがお休みの日でも、信号待ちの時やエレベーターに乗っている時、お風呂に入っている時など、ちょっとした隙間時間に「いまの気分体調は?疲れていない?大丈夫?」と問いかけてみるといいですね。

 

 




リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.02.22更新

ビジネスマナー

 

本日は1ヶ月振りにビジネスマナー講座を行います。

今のこの時期は春の新生活に向けて、ビジネスマナーを身につけたい時でもありますね。

 

また一方でリライフアカデミーでは「インナーチャイルドを大切にしましょう」と度々お伝えしています。

一見【インナーチャイルドを大切にする】ことと【ビジネスマナー】は対極にあるように思えますが、

実はこの二つには繋がりがあります。

 

例えば自分の好きな仕事を始めたいとき。インナーチャイルドは「これをやりたい!」と思っていたとします。

その願いを叶えるために企業等の面接が必要だった場合、ここはビジネスマナーの出番となります。

せっかくインナーチャイルドが夢を持っているのに、ビジネスマナーを身につけていないことでその夢を叶えられないのはもったいないですよね。

インナーチャイルドと折り合いを付けながら、事前にビジネスマナーを学んでおくと、いざというときも安心です。

 

そして面接と言えば緊張が付き物。緊張しているインナーチャイルドを優しくケアして、ビジネスマナーを学ぶ、この両輪でインナーチャイルドの「これをやりたい!」を叶えていきましょう☆彡

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.02.15更新

 aroma2

本日のストレス対処では『アロマスプレー』を手作りしました。

「効果から考えるとこれが自分には合っている」と思考で選ぶのではなく、インスピレーションから選ぶのがポイントです。

自分のインナーチャイルドの感覚に寄り添って、オイルを思い思いにブレンド。自分だけのオリジナルスプレー作りを楽しんでいただきましたflower

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.02.08更新

バレンタイン

来週はバレンタインheart3

家族や大切な人にプレゼントを考えている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

誰にあげようかと、周りに目が行きがちなバレンタインですが、近年では自分へのご褒美として自分チョコを購入する人も増えているそうですね。

人に渡すだけではなく、インナーチャイルドがワクワクする贈り物を自分自身にしてあげる。

日頃の自分を慈しんでインナーチャイルドを目いっぱい喜ばせてみませんか^^

 

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.02.01更新

ろうばい

本日のストレス対処講座では自律訓練法を実施しました。

普段から朝の時間で自律訓練法を体験されている方も、今回のロングバージョンを体験いただき

ショートバージョンとの違いを感じていただいたようです。

自律訓練法はご自身でも行っていただける自己暗示法です。

不安が高まったとき、身体の力が抜けない時などにおすすめです。 

現在はYouTubeなどで手軽にお試しいただけますので、生活に取り入れてストレス対処を行ってみてはいかがでしょうか。 

 

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.01.26更新

木漏れ日

 

本日は於保香峰子先生にお越しいただき、前半は合唱、後半はお話会をしていただきました。

合唱ではMONGOL800『小さな恋のうた』を歌い、少人数ではありましたが即興のダンスも入り、皆さん楽しそうに参加されていました♪

後半のお話会では、皆さんの疑問や困りごと等に一つ一つ丁寧に香峰子先生よりご回答いただきました。

 

今週は寒波到来で一歩外に出れば厳しい寒さですが、心も身体をオープンに過ごす貴重なひと時となりました☆彡

 

 

  

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.01.11更新

富士山と朝日

 

 

新年明けましておめでとうございます。

本年も、リライフブログをよろしくお願いいたします♪

 

さて、オボクリニックの根本治療の基盤である、

「共感・肯定・だだこね」、略してKKDメソッド。

 

つい意識が外に向きがちだったり、インナーチャイルド(子供の自分、本音の自分)の状態がわからなくなったり、気づいてあげられないことがあるかと思います。

 

そんな時にとてもオススメなのは、

今、子供の自分はどんな顔をしているかな?と、頻繁にイメージしてあげること。

 

不安そうな顔?泣いている?怒っている?悲しそう?

 

そこから、そんなインナーちゃんに対して共感、肯定、だだこねをして、

どんなインナーちゃんも受け止めて、認めて、ゆるし寄り添ってあげましょう。

 

今年も益々自分を大切に、子どもの自分とより仲良くなれる1年となりますように!

 

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2022.12.21更新

ツリー

 

本日は外部のダンス講師の先生にお越しいただき、この時期らしくクリスマスソングに合わせてダンスを行いました(^^♪

このところ真冬らしい寒さとなっていますが、ダンスをする事でしっかり身体を温めることができますね。

音に合わせて身体を動かすと、内なる自分『インナーチャイルド』も喜んでいるようですねflower

 

 

  

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2022.12.15更新

桜

 

昨日は新しい試みとして、リライフ卒業生による談話会が行われました。

リライフで学んだ事をどう実生活で役立てているのか。就職に至るまでの道のりや、就職してからの仕事内容・人間関係について、ONとOFFの切り替え方、ご家族との関係についてもざっくばらんにお話しいただきました。

また、参加者の皆さんからも様々なご質問をいただき、リライフで得たスキルやメソッドの実践方法を、OGの『 生の声 』としてお教えいただきました。

参加者の皆さんが、リライフ卒業後の進路について、生活について、自分自身や周りとの付き合い方について、イメージしやすい有意義な談話会となりました☆彡

 

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2022.12.07更新

リース1

 

リース2

 

12月に入り、街中ではクリスマスソングが流れ、イルミネーションも点灯glitterglitter

年の瀬を感じる時期となりましたね。

 

本日リライフでは季節のイベントとして、クリスマスリースを手作りしました^^

皆さんおしゃべりを楽しみながら、オリジナルのクリスマスリースを作っていきました♪

インナーチャイルドのワクワク感を感じられるひとときとなりましたよ♪

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/rlife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

リライフアカデミー「ドクターズファイル」
https://doctorsfile.jp/h/18988/mt/1/

オボクリニック院長
於保哲外先生『覚悟の瞬間(トキ)』出演中!!

http://www.kakugo.tv/person/detk7j3zb.html

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

カウンセリング/セミナー リライフアカデミー パブリシティ紹介
CLINIC BLOG リライフBLOG ふれあい診察室

ご予約・ご相談はお気軽に

TEL:03-3200-1510
健康セミナー申し込み
電話03-300-1510
健康セミナー申し込み
TEL:03-3200-1510 健康セミナー申し込み