リライフBLOG

2023.08.30更新

皆さまこんにちは。

残暑厳しくも、夜には虫の声が聞こえてくる季節になりました。

季節の変わり目に備えて

水分、栄養、睡眠をしっかり摂っていきたいですね…!

さて皆さんは秋に向けて、楽しみなことはありますか?

(芸術、食欲、読書などなど…)

 

さて、8/29(火)リライフでは

アートセラピーとして「手のひらアート」を行いました!

ハンドアート

 

色とりどりの手のひら…。

とてもきれいで、落ち着く感覚になる一方で

どの方の手のひらも力強い、愛や感謝のエネルギーに溢れていますね!

 

「手」というパーツは私たちの五感にダイレクトに繋がり、

物を持つなどの機能以外にも

コミュニケーションやスキンシップを

日常的に司り、助けてくれていますね。

今回はそんなご自身の大切な「手」に感謝し、

愛を表現するアートでした…☆

 

時には自分をいつも支えてくれている身体のパーツに

「ありがとう」を伝えていきましょう♪

 

 

リライフアカデミーの詳細は http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.08.23更新

残暑厳しく、急な雨に見舞われる日も多い季節ですね。

夜は少し涼しくなり秋の気配がしてきたように感じます。

季節の変わり目には特に、自分をいたわってあげる時間を取りたいものですね。

 

さて、8/22(火)リライフでは…

午前の部では認知行動療法を学習し、午後の部ではカラーアート講座。

やさしい色合いのクレパスを用いて「自分自身への感謝カード」を作成しました☆

0822カード

0822カード2

どの作品も個性にあふれていて、とっても素敵!

型紙の曲線や、消しゴムを使って上手に生き物や、柄、景色を表現されている方が多く

その人それぞれの表現が素晴らしいですね☆

背景に塗った色の意味を知ることで、その方の現状、心理状態などを知るきっかけになります。

 

リライフではこのようにアートワークを通じて自身の心に向き合い、表現する時間を大切にしています。

体調を整えつつ、芸術の秋を迎えていきましょう…♪

 

 

リライフアカデミーの詳細は http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.08.16更新

花火

 

皆様、お盆休みはゆっくりできましたでしょうか。

帰省や旅行などで忙しく過ごされた方もいらしゃるでしょう。

また台風の影響や被害にあわれた方がいらっしゃるかもしれません。謹んでお見舞い申し上げます。

リライフは本日16日より平常通り講座が行われております。本日はストレス対処と自主課題の講座でした。

 

今日は、新月です。新月の日には新しいことを始めると良いそうです。

大きなことではなく、何か小さなことから始める方が良いとの事。

皆さまも是非何か新しいことをスモールステップで始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

リライフアカデミーの詳細は http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.08.09更新

皆さん、こんにちは。

二十四節気では「立秋」を迎え、暦の上ではもう秋…なのですが…

まだまだ、とても暑いですね!

この時期は、強い太陽の光に当たるだけでも気力体力を使っています。

無理せず休息、水分、栄養もしっかりと摂って、一緒に乗り切っていきましょうね…♪

 

さて、8/8(火)にリライフアカデミーでは、夏らしいモチーフや

日頃の感謝を表現した絵葉書づくりのワークを行いました!

8/8(火)絵手紙

 

どの作品もやさしく夏らしい色合いと、リライフ生の皆さんそれぞれの

個性が表れていて、とても素敵ですね!

このようにリライフアカデミーでは、座学で学ぶ以外にも

季節感をメンバーと共に味わう催しにも取り組んでいます。

絵を描いたり、ちょっとしたものを手作りしてみることが

気持ちの整理や癒しに繋がることもありますね…☆彡

 

残暑も皆さんが心地よく過ごせますように。それでは、また。

 

リライフアカデミーの詳細は http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.08.02更新

あさがお

 

こんにちは!いよいよ8月に入りましたね!

昨日は東京では突然の雷で皆さん驚かれたのではないでしょうか?

でも今日は打って変わって快晴となり、気分も晴れやかになりますね。

 

リライフでは本日「ストレス対処講座」を行いました。

睡眠の役割や、仕組み、眠りの大切さを学びました。

暑くて寝苦しい夜も続くかもしれませんが、皆さんも上手に睡眠を摂って

健康な毎日が送れると良いですね。

皆さん頑張りすぎずゆったりまったり日々を過ごしましょう…♪

 


リライフアカデミーの詳細は http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

投稿者: オボクリニック

2023.08.01更新

●参加者の声
※ダンス講座
・とにかく体が硬い、リズム感無し、ダンスのセンス0の私は正直毎回受講するか悩みますが、参加するといつもとても楽しく、ストレッチ・準備体操もしっかり時間をかけて下さるので嬉しいです。
・ノリノリのチアダンス!ポンポンを持つと、またよりテンションが上がりました。オーディエンスの方に自分に元気を届けるつもりで、下手でもステップ踏めてなくても笑顔ででき、「チームリライフ」の中にいられることに感謝の気持ちが自然と上がってきました。
・体を動かすことはとても楽しい。先生も明るくてとっても楽しめました。しばらくジムにいけてなかったので復帰してみようと思いました。子どもの自分ものびのび・ワクワクし、笑えることは楽しい、良いことだと再確認できました。
●8月の目玉プログラム
◉ 真理子先生ミニ講座
日時 8/28月曜日
時間 13:30-14:00
◉ 於保伸一先生特別講座
日時 8/25金曜日
時間 13:30-15:00
◉ ダンス講座
日時 8/16水曜日
時間 13:30-15:00
◉ 季節のイベント講座 「立秋~残暑見舞いの絵手紙アート」
日時 8/8火曜日
時間 13:30-15:00
◉ ビジネスマナー講座
日時 8/30水曜日
時間 13:30-15:00


リライフアカデミーの詳細は http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

投稿者: オボクリニック

2023.07.26更新

r

 

こんにちは!関東も梅雨明けし、いよいよ本格的な夏がやってきましたね。 

世界気象機関(WMO)が世界は観測史上もっとも暑い夏になる可能性があるとの懸念を示しています。

日本でも記録的猛暑日が続くことが予想されますので、熱中症には十分に気を付けていきたいですね。

 

さて、本日のリライフではビジネスマナー講座で自己紹介文を作成しました。

自己紹介文の作成は、自分自身を振り返り、自己理解を深めるツールとして、またビジネスにおける面接に限らず、

自己開示をしながら周りの方とコミュニケーションを深めるためのツールとしても有効ですね。

自分自身を知ってもらうには自分自身を知っていることが大切です。自分の長所や短所や性格を把握していれば、

仕事や日常生活の中で自分の能力や特性を活かしたり、短所を理解していれば、そこに気を付けたり、

人の助けを借りたりできますね。

 

ご自身の経験や過去を振り返り、自己理解を深めるためのお時間を意図的に作ってみてはいかがでしょうか。

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.07.19更新

 

チア

本日はダンス講座を開催!!

まず始めは丁寧にストレッチを行い、全身が緩んだ感覚を体験☆彡

徐々に音楽に乗せながら体を動かしていきました。

 

ダンスは全身運動となり、普段動かしていない筋肉にもいい刺激となりますね。

音楽を聴くことで気持ちも上がりました^^

 

【参加者の声】

●明るい先生に元気をいただきました。ここ最近気分がどんよりでしたが吹き飛びますよね。

恥ずかしかったけどやってよかったです。自分の普段の選択肢にないことをしたのが

おどろきと発見でした。

●はじめてチアダンスをやりました。足のストレッチから入り体が温まりました。

朝から気分が落ちていましたが、ダンスをやり始めたらかわいい振りでテンションも上がりました。

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.07.12更新

 

昨日、7月11日は、香峰子先生の特別講座でした。

波動と現実のお話や、喜びを選択すること、映画の主人公になりきるお話など、すばらしいお話がたくさんありましたね!

 

参加者の声☆彡

「ずっと5%の部分にフォーカスして何とかしよう、相手にわかってもらおうとして苦しく辛くなっていたんだときづきました。というか忘れていました。今までの癖で、つい現実的な対応ばかりになって湧いてくる自分の感情・気持ちが置いてけぼりになってました。それから、共感する時に「言葉は補助の役割」というのが目からウロコでした」

湧いてくる感情を、そのまま流してあげる練習。どんどんしていきたいですね!

「ついつい、現実の5%の世界でどうにかしよう何とかしようと頑張っている自分に気づきました。何はともあれ、しんどい、苦しい悲しいを感じたら、じーっと抵抗せず味わっている事からやってみます。そして波動をあげる魔法の言葉「あ!喜びを選ぼう」を思い出して、良い気分になると決めて 自分の周りを映画の主人公になったるもりで見渡して過ごしてみます。「湧いたら考える」のクセを、「湧いたら味わう」内道の練習もやっていきます。」

ついつい動いてしまいがちな思考をいったん手放して、今この瞬間の感情や呼吸に寄り添うことは、いつでもできる魔法ですね!

「波動の世界(95%)を変える方が現実世界を変えていく早道になると聞いて、できるだけそうできるようになりたい。思考をストップさせて、波動を整えることに集中していきたいと感じました」

もがくのをやめて、自分のエネルギーを整える!本当に大切なことだと改めて思いました。

 

今回も、すばらしい講座を、香峰子先生、ありがとうございました☆彡

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

2023.07.05更新

 tanabata

 

本日リライフでは七夕イベントを行いました。

ストレス対処講座の中では、様々なリフレッシュ法をお勧めしておりますが、

「 手先を動かして目の前の作業に集中する 」というのも立派なストレス対処となります。

また周りとおしゃべりをしながら作業をするのも楽しみの一つですね。

最後には涼しげなゼリーを皆でいただきました^^

 

 

 

リライフアカデミーとは?

http://www.oboclinic.com/relife/

リライフアカデミーへのお問い合わせは
mail relife@npo-jcat.com

tel 070-5014-2513

クリニックからの最新の情報が毎週メルマガで届きます!
アドレス登録は下記QRコードからお願いします。



QR

投稿者: オボクリニック

前へ 前へ

SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

カウンセリング/セミナー リライフアカデミー パブリシティ紹介
CLINIC BLOG リライフBLOG ふれあい診察室

ご予約・ご相談はお気軽に

TEL:03-3200-1510
健康セミナー申し込み
電話03-300-1510
健康セミナー申し込み
TEL:03-3200-1510 健康セミナー申し込み